ABOUT US 私たちについて
PHILOSOPHY 企業理念
信頼の技術で未来を築く
私たちは物流倉庫や工場育成社会基盤の発展に
貢献することを使命としています。
基盤に、安全第一を徹底し、地域社会に
信頼されるサービスを提供します。
社員一丸となり、前向きな事業活動を大切に、
持続可能で明るい未来の実現を目指します。


POLICY 経営方針
VISiON 香椎組が目指す理想像
技術と人材を活かし、安全で豊かな社会の実現に貢献します。
POLICY 香椎組の経営方針
-
安全
土地探しから竣工後のメンテナンスまで一貫対応。
-
技術革新
常に新しい技術を取り入れ、お客様のニーズに応えます。
-
人材育成
社員の成長を支援し、活気あふれる職場を創ります。
-
社会貢献
地域社会との連携を深め、持続可能な社会の実現に貢献します。
STRENGTH 当社の強み

POINT 1
物流倉庫工事に特化
物流施設の建設に特化した専門性を活かし、高品質で効率的な倉庫づくりを実現します。
お客様のニーズに合わせた最適なソリューションを提供します。

POINT 2
一貫対応
土地探しから設計、施工連携、保守・メンテナンス、年間点検までワンストップで対応。
各工程をスムーズに、安心してお任せいただける体制を整えています。

POINT 3
豊富な経験と実績
長年の経験と豊富な実績に裏付けられた確かな技術で、多様なプロジェクトに対応可能 。
信頼されるパートナーとして、安定したサービスをお届けします。
SDGs
SDGsの達成に
向けた取り組み
-
品質
最新の知識と優れた技術の習得に努め、建物の品質向上を通じ、お客様の生命と財産を守っていきます。
具体的な取り組み
・案件ごとに現場の意見を取り入れ、品質向上を意識した施工実施。
・社内検査によるダブルチェックの徹底。 -
人権
従業員のキャリアアップに積極的に取り組み、当社で働くすべての人が豊かな未来と幸福を創造できるように、新しい働き方に取組んでまいります。
具体的な取り組み
・資格取得費用全額会社負担。
・社内勉強会の実施。 -
パートナーシップ
地域の取引先や協力会社と一体となり、密接な関係を築くことで地域との共存共栄を目指してまいります。
具体的な取り組み
・地域の企業との意見交換会に積極的に参加。
・地元行事への協賛や近辺地域の清掃活動。 -
環境対策
常に環境への配慮を忘れずに事業活動を行ってまいります。
具体的な取り組み
・遮熱塗料を利用した塗装作業による省エネ貢献。
・エコカー導入、エコドライブ推進。
COMPANY 会社概要
会社名 | 株式会社 香椎組 |
---|---|
代表取締役 | 香椎 裕太 |
設立 | 2009年2月27日 |
資本金 | 4,000万円 |
所在地 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜二丁目13番1 east gather東桜5階 |
TEL | 052-934-7736 |
FAX | 052-401-0548 |
事業内容(許認可) | 商業施設新築工事 特定建設業 愛知県知事許可(特-2) 第107591号 建築工事業、建具工事業、大工工事業、左官工事業、とび・土工工事業、石工事業 |
産業廃棄物収集運搬 第02300330190号 |
|
商業施設新築工事 特定建設業 愛知県知事許可(特-2) 第107591号 |
|
免許番号 第02495号 |
|
社員数 | 12名 |
有資格者情報 | 1級建築士 4名 2級建築士 1名 1級建築施工管理技士 5名 2級建築施工管理技士 1名 |
関連会社 | 株式会社壱洲 |
HISTORY 沿革
-
2009 年
株式会社アークフィールを設立。
代表取締役・香椎賢司のもと、住宅・内装工事を中心に事業を開始。資本金1,000万円でスタート。 -
2018 年
株式会社香椎組に社名変更。
代表取締役を香椎賢司から香椎裕太に譲渡。 -
2018 年
資本金を4,000万円に増資し、大型倉庫・工場向けの専門建築分野へ事業転換。
特定建設業の許可を取得し、事業展開をさらに加速。 -
2021 年
産業廃棄物収集運搬業の許可を取得し、事業の幅を拡大。
-
2022 年
宅地建物取引業の許可を取得し、不動産関連事業にも進出。
-
現在
これまでの経験と実績を活かし、建築・不動産業界においてさらなる発展を目指す。